なぜよく磨いているのに歯茎が痛いの、、?
2022/08/02
Yスマートデンタルクリニック院長の吉本です。
前回に引き続き、かみ合わせ関連のブログです。
今回は、
右下の奥歯付近の歯茎が痛い、腫れている感じがずっと続いている。
という方でした。
実際には歯茎の腫れはなく、プラークコントロール〔汚れの付着〕も問題ない状況でした。
TCHや噛み締め癖もあるため、まずは咬合の問題がないかチェックしました。
やはり奥歯のかみ合わせのバランスが崩れていたため、調整を行い、、
次の来院時には痛みや腫れた感じは無くなったとのことでした。
原因は
かみ合わせのバランスの崩れ
と
噛み締めの癖
です。
かみ合わせのバランスが崩れていても、力がそれほどかかっていなければ症状は出ません。
ただ、奥歯は生えてる方向と違う方向に力がかかると歯茎や歯や顎の関節に症状を引き起こすことが多くあります。
また別の問題でレントゲン上で上顎の歯と歯の間にも虫歯がありますが、これも実はかみ合わせが関係してます。
噛む度に横揺れを起こすようになっていたため、歯と歯が接触しているコンタクト部分がこすれ、小さなクラックが入りそこから虫歯が発生するという、、メカニズムです。
フロスを一生懸命やっていても、かみ合わせのバランスがとれてないと虫歯の発生を防ぐことは難しいです。
本当の意味での予防は、
細菌のコントロール
と
力のコントロール
だと思っています。